発破技士...=発破しか出来ない技士!


発破技士

 発 破 し か 出 来 な い 技 士 







感想等

 発破技士免許を持つ資格者に認められている業務は、以下の通り。

発破の作業に関する発破技士,無資格者,火薬類取扱保安責任者の業務等についての法令等の規制
法令等 規制内容 発破技士 無資格者 火薬類取扱保安責任者
甲種 乙種
労働安全衛生法施行令第20条(就業制限業務) ・発破の場合におけるせん孔,装てん,結線,点火並びに不発の装薬又は残薬の点検及び処理の業務 × - × ×
火薬類取締法施行規則 第69条(取扱保安責任者等の選任基準等) ・1箇月に1t以上の火薬又は爆薬の消費者の取扱保安責任者又は取扱副保安責任者の資格 - - × 副保安責任者のみ
・1箇月に25kg以上1t未満の火薬又は爆薬の消費者の取扱保安責任者又は取扱副保安責任者の資格 - - × ×
第70条の5(取扱保安責任者の職務)
  1. 火薬類の消費が火薬類取締法第26条の技術上の基準に適合するよう監督すること
    (特に盗難防止関係の事項に注意)
  2. 保安教育の実施状況を監督すること
  3. 帳簿の記載及び報告の内容について監督すること
  4. 取扱副保安責任者の補佐区分その他火薬類の消費に係る保安計画等の作成を指導すること
- - × ×
(参考)
手帳制度に基づく火薬類の業務に従事する際の手帳携帯義務等
[火薬類に関する対策の強化について(昭和49.10.26閣審第76号,内閣官房副長官通達)]
[火薬類に関する対策の強化について(昭和50.02.28,50立局第128号,通産省立地公害局長通達)]
火薬類取扱従業者手帳
(青手帳)
火薬類取扱従業者手帳
(黄手帳)
火薬類保安手帳
(黒手帳)
労働省安全衛生部安全課編『新・発破技士テキスト』(中央労働災害防止協会)13頁より抜粋

 要するに、発破技士は発破の場合における、せん孔、装てん、結線、点火、並びに不発の装薬、又は残薬の点検、及び処理の業務しか出来ない。火薬庫における火薬の貯蔵・保管、調達等は、火薬類取扱保安責任者の業務となる。従って、発破技士は火薬類取扱保安責任者が持ってきた火薬で発破準備〜発破〜片付けをする、受身的存在?「発破(しか出来ない)技士」なのである。しかも、火薬類取扱保安責任者も発破出来てしまう(今回の受験に関しては事前情報収集が不十分で、若干後悔...火薬類取扱保安責任者を取るべきだった)。
 

未経験者の方は、まず全火協の発破実技講習(受講料高額)を修了し、受験資格を得て下さい。

 私が受講した、発破実技講習の概要は以下の通り。

発破実技講習実施要領(平成15年10月3〜4日)
10月3日(金)
一日目
於:五日市会館 第4会議室
(あきる野市五日市412)
10月4日(土)
二日目
午前:於 太平洋セメント(株)西多摩鉱業所
(西多摩郡日の出町大久野2650)
午後:於 上記の西多摩鉱業所及び左記の五日市会館
09:00 受付、入室(テキスト・問題集の販売有)
講師:山下巖(旭化成ジオテック(株))・友貞義治(全火協専務理事)
T.集合 JR武蔵五日市駅前08:50集合
(チャーターバス2台で09:00出発)
09:30 講習二日間の説明、修了証に印字する人名字・住所等の確認 U.実技講習 09:40頃より演習開始
1.導火線発破[導火線の燃焼秒時の実測]
2.導火線発破[小石を用いた導火線発破]
3.電気発破[多段発破]
4.電気発破[導火線との組み合わせ発破]
09:50-10:30 座学講習@ 10:30頃、太平洋セメント(株)による実操業発破の見学
(穿孔,火薬類の装填,電気雷管の結線,退避,サイレン吹鳴後,点火,発破跡点検)
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-14:00 座学講習A V.五日市会館にてスライド学習 野外現場では詳細・的確に説明し辛かった実技の詳しい内容をスライドによって学習する。
15:40-16:10 模擬試験・解説 W.修了証交付 16:30頃
16:20 二日目の実技講習の案内 チャーターバス2台で武蔵五日市駅まで送迎

 …免許試験自体は簡単。

教訓:火薬類取扱保安責任者でも発破は出来る。




↑↑参考動画↑↑



使用テキスト等


『発破技士免許試験標準問題集』,建設業労働災害防止協会,H12.09.30


  

戻る
  

資格の巻

トップページ